Telnetで接続し、スクリプトを-neオプションで実行して見てください。 perl -ne 'print if /\r/' スクリプト名 リターン
と入力してみます。
もしスクリプトの内容が表示されてしまったなら、改行コードが間違っている、すなわちファイル転送に失敗しているということです。UNIX上でPerlのプログラムを動かすにはファイルはテキストモードで転送しなければなりません。転送し直してください。
表示されなければ改行コードについては問題ありません。
次に、perlのパスを確認します。
whichコマンドを使って、perlのサーバーでのパスを調べます。これをスクリプト内先頭に書いてあるパスと比較してください。
まちがっていませんか?まちがっているならば正しく書きなおしてください。
また、TelnetでCGIを実行して見てください。
sh: ./スクリプト名 : Permission Denied
と表示されたならば、ファイル権限の設定がまちがっています。正しく設定し直してください。
|